Illustrator:成作をクーマムリト(ぼんととい)

ありませんか。あるんですよ(枕が空転)
いやもう眠いっす。。

今日び、イラスターでトンボ(トリムマーク)がアートボード内にあるようなデータ、まーだ見かけます。
このサイズで自分とこのプリンタで出したい。ごもっともです。
ルールにのっとっている。ごもです。いろいろな事情がおありなのでしょう。たぶんだけど。

とうにご存知かもしれませんが、製版寸法がスペック通りに作られてないうんこデータのトンボは、後工程で出力やさんがきれいにきっちり作り直してくれています。ほんとだよ。余計な仕事増やすんじゃないよこのやろう。

中には、経緯はわかりませんがトンボの元オブジェクトが残っていない物も、まま、あります。
そんな時はトンボの仕上りの直線をニューッて複製してニューッて複製したのを選択して分割、とかで復元します。
煩わしい。七面鳥くさい。手慣れた自分が悲しい。

というわけで、オブジェクト化してあるトンボを元に自動でアートボードや長方形を作ってくれるやつをスクリプト書きました。
信頼のおける出力やさん仲間からのリクエストだったんですが、ウチ自身も出力やさん時代かなり苦渋を吠え面だった案件だったのでノリノリです。
※めっさ記憶違いで、自分が欲しくなって「需要あるかね?」とTwitterで問うたんでしたw



ai_trimMarkToArea.jsx

IllustratorCS6(Mac) で動作確認済み
たぶんCS3以降のMac/Winどれでも動くかもしれない気がします。

2016.09.08 CS3/CS4でキッパリ不具合だったそうですorz
なんとか直しました。CS3では長方形作成のみとしました。
CS2以前は環境がないので試しておりません。


あそびかた

トンボを洗濯します。
160810a
はい、今とても眠くて疲れています。

トンボを選択します。
160810b
スクリプトを実行すると、条件調査が済みしだいダイアログが出ます。
トンボを元に何をするか、たくらみ通りの項目を選んでプリーズボタンを押しましょう。
160810c
久々に出たなあプリーズボタン。

できあがり。
長方形を作成した場合は線なし長方形を選択して終了となります。
160810d160810e160810f



しくみ

X、Y座標とも、トンボを構成するアンカーポイントの座標を調べたのち、
センターから外側に数えて3番目の座標を採用しています。
これにより、イラスター以外のアプリケーションで作成されたトンボにも対応しています。
あたまいい。
160810g
この場合、実行時に折りトンボを選択から外すようにしてください。

また、調査段階で、アンカーポイントが3つのオブジェクトを数えています。コーナーのL字ですね。
これがきっちり8個あると優先して座標を採用します。
つまり、イラスターでそのまま作ったトンボなどでは折りトンボが一緒に選択されていてもへっちゃらなのです。
すごいあたまいい。
160810h

てな感じです。
ウチは足を洗った今でも出力やさんの味方です。
でーす。
あ、へんてこなタイトルについてはわかる人だけわかればいいので説明ありません。