PlaceOptionalText_2.20

リファレンスページ トップへ


けっこう久々の更新となりました。

まずは地味な所から。

環境設定を設置しました

スペースの都合で流し込み順のプルダウンメニュー内に追加しました。

内容は以下の通りです。

・流し込み対象をストーリー/セル全体 に固定
テキストオブジェクトの選択状況がどうであれ、常にそれを内包するストーリーまたはセル全体に流し込まれるようになります。
バージョン1.3以前の使用感がお好みの方もおられるかと思ったもので(自分の事ですが)。
後述のfindingGREPforPOT2.jsxが連動した時は例外的にオフとなります。

・流し込み後、選択ツールに持ち替え
こちらも以前のバージョンの使用感を少し意識して設置しました。
一部分への流し込み後、すぐ他のオブジェクトを触る時など便利ですが、文字列の選択範囲は失われます。

以上の2項目は、スクリプト構文の冒頭にある変数を書き換えることで任意の初期値に変更できます。
変数 fixToStory(true/false) で「流し込み対象をストーリー/セル全体 に固定」を、
changeTool(0〜2)で「流し込み後、選択ツールに持ち替え」を設定します。
0:ツール持ち替えなし  1:選択ツール(黒矢印)  2:ダイレクト選択ツール(白矢印)

ま、スクリプト全然わからないという方も、ちょっとやってみてください。

findingGREPforPOT2.jsxと連動

以前紹介した標準機能のGREP検索を利用した文字列選択スクリプト と連動できるようになりました。
こちらの使用法はPlaceOptionalText_2.0/13_外部スクリプトの連動 その2をご覧下さい。

流し込み直前の外部スクリプト連動

今までは流し込み後のみ連動可能でしたが、需要あるかもなーと思って実装してみました。
流し込み先の選択範囲変更、流し込むテキストの事前整形などが主目的です。
上記同様、詳細はPlaceOptionalText_2.0/13_外部スクリプトの連動 その2をご覧下さい。

リファレンスページ トップへ

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*